2019年6月9日日曜日

晴耕雨読

東京も梅雨ですね。
今年の梅雨は長いらしいので鬱陶しいなあ。

太陽が欲しいです。

でも晴れの日ばかり続いたら乾き、雨を欲する。

そんな我儘で勝手な生き物です。

たまには落ち着いて焼酎ロックや日本酒など飲みたいですね。

私いつもなんでも勢いよく飲みすぎる気がする。

乾いてんのかなあ。

フェルデン下町

2019年6月8日土曜日

亀有でのレッスンのお知らせ!

亀有でフェルデンクライスグループレッスン(ATM)を行ないます。

 金曜レッスン 月2回くらい
 
 7月5日(金)
 7月19日 (金)
 8月2日(金)
 8月16日(金)
 時間:18:30ー20:30
 
 ほぼ毎週火曜日午前のレッスンはじめます!
 
 7月から毎週火曜日
 時間:10:00-12:00

 講習料(設備費、指導用教材費含む)2000円
 場所:亀有駅近くの会場

   ご予約、質問等はメールにてお気軽にお問い合わせ下さい。 
   メールはこちら
 またはfelden.shitamachiあっとジーメールドットコム←Romajiに変えてください。

 どなたでも参加できます。動きやすい服装をお持ち下さい。
 マットはこちらで用意します。頭の下に敷くタオルなどがあると便利です。


フェルデン下町

2019年6月6日木曜日

食指(しょくし)

中国では人差し指のことを食指と呼ぶそうです。

「食指が動く」「食指が伸びる」という言葉がありますね。
春秋時代のある故事がもとになっています。

 ”楚の人が鄭の霊公にすっぽんを献上しました。公子である子公と子家がちょうどそのとき霊公の屋敷を訪れようとしていました。その時子公の人差し指がぴくりと動いたので、子公は子家にそれを示してこういいました。「私の人差し指がこうなる時は必ず珍味にありつけるんだ」二人が霊公の屋敷に入ると料理人がちょうどすっぽんをさばいているところでした。”

このことから、「食指が動く」とは、なにかを手に入れたくなる、やってみたい気持ちが起こる、なにかに興味を持つなど、心が動くことを表しています。

人差し指、、この指を英語ではIndex Fingerといいます。

index:索引、指標、指針、指数など

月でも何でも、何かを指し示す時、特にどの指と指定されなくても皆さんはこの人差し指を使ったはずです。
とても興味深いことです。

食欲や意図が方向性をもってなにかに向かうことと、この人差し指とは関係があると私は考えています。

心、意と身体の結びつき、結びつきというより不可分性、心と身体は本質的に分けて考えられないものであるいうことを示している具体的な例の一つであると思います。


https://youtu.be/sDW6vkuqGLg



フェルデン下町

2019年6月4日火曜日

指月の譬(しがつのたとえ)

今、あなたが屋外にいるとしても、屋内にいるとしても。
天井がなくて空が広がっていることをイメージしてみて下さい。
空には月が輝いています。
その月はどこにあるでしょうか、天高くあるでしょうか、低い位置にあるでしょうか。
想像してみてください。

それではその月を指さしてみてください。

月を指さしますが、指に注意を集めず、月に注意を向けてください、。

月を指さしているあなた全体の様子はどんな感じですか、左右どちらの指で月を指していますか。体重はどちらかの足に乗っていますか。

月を指さしながら

あなたのその月はどんな明るさで、どんな色ですか。

白い色の月ですか、紅い月ですか。

その月はどのくらい欠けていますか、三日月ですか、それとも満月ですか、半月ですか。

雲一つのない空に、その月はありますか、それとも雲がかかって朧な感じですか。

兎は見えますか。

出来るだけリアルに想像してみてください。

リアルに想像すればするほど、あなたの月を指さす姿勢に変化はありますか。

では腕をおろして、月から目を離して休んでください。

月から目を離しても、その月は已然として空にあります。例えば歩き回ったら、その月はあなたについてきますか、それともずっと同じ場所にありますか。

さて、どうして私たちは月を指さすのでしょう?

ひとりでいる時に月を見て、きれいだなーと思ってもあまり指を指したりしませんよね。

そうです、誰かにその月のことを知らせるために月を指すのです。その月を誰かと共有するために…

では今度はあなたの想像の月を友達に教えるために、そんなつもりで月を指さしてみてください。

先程と姿勢は変わっていますか。

どうすれば、友達はあなたの月が見えるでしょうか。

あなたの指だけを見ても月がどこにあるかわかりませんね。

友達はあなたの全体を見る必要があります。

あなたは指や腕だけでなく、あなた全体で表現しなければ伝わりません。あなた全体がどのように月に向かっているか、すなわち自己の方向付け<self-direction>の仕方です。

それを意識して月を指さしてみてください。

さて、友達にも月は見えたでしょうか。

友達にも見えたら友達もその月を指さしてみるのも面白いかもしれません。

今あなたに見えている月、その月は現実に見えている、存在していると思われる月となにが違うでしょうか。

月は地球から36万キロから40万キロ離れているといいます。月の光が地球に届くまで約1,3秒だそうです。そうすると今見えている月は、この瞬間でなく1,3秒前の姿ということになります。
それは本当に存在しているといえるでしょうか。

大きい例では、たとえば空に瞬くある星は何百光年も離れているので、我々が見ている(光が届いている)この瞬間にはもう消滅しているかもしれないという話をプラネタリウム等で聞いたことがあるかもしれません。

それでは現実に空に見えている月や星と、あなたの想像でリアルに見えている月、なにか違いはあるのでしょうか。

その月や現実の月や星が実際にあるかないかも問題かもしれませんが、いまあなたの想像の月が現実の様にリアルに見えていること、どのようにその月を見ているか指さしているか、あなたがいまどうしているか、あなたの自己の方向付け<self-direction>の仕方を自分で気づいているかどうかが今の問いです。それは何かを変えるでしょうか。

真理というものや、それをつかもうとすることや、ある目的に向かって歩むことは尊いことだと思います。

しかし過程そのもの、すなわち今に注意を向ける、それをフェルデンクライスでは大切にしています。


「動きは人生であり、人生はプロセスである」 モーシェ・フェルデンクライス


https://youtu.be/yY4adJjHkJY?t=1226



フェルデン下町

フェルデンクライス下町オンラインレッスン 今後の予定

自分のスペースでゆったりと身体に向き合ってみませんか。 フェルデンクライスのグループレッスンに見本はなくリラックスする中で、指導者の言葉により動いていくもので、こ自宅でするオンラインレッスンはいい面もあると、何回かオンラインで教えてみて感じました。 ...