2020年4月19日日曜日

オンラインレッスンのお知らせ

こんにちは。フェルデン下町です。
新型コロナウィルスの感染拡大防止のため、実際の対面でのグループレッスン、個人レッスンを休止させていただいております。

新しい試みとしてオンラインレッスンを開始いたします!

フェルデンクライス下町
第一回オンラインレッスン
4月21日(火)20:00〜
Zoomアプリを使用
時間
解説含め1時間〜1時間半程度。
3〜4人までの少人数制

料金:2000円

 ご予約、質問等はメールにてお気軽にお問い合わせ下さい。 
 メールはこちら
 またはfelden.shitamachiあっとジーメールドットコム←Romajiに変えてください。

第二回
4月28日20:00〜予定

お申し込みいただいた方に、Zoomのミーティングへの招待をお送りいたします。
決済方法はお問い合わせください。

時間を合わせて、個別でのオンラインレッスンも可能です。こちらもご相談ください。

フェルデン下町


2020年2月15日土曜日

今後のレッスンのお知らせ

煙たい風に、春の香りをかぐ今日この頃ですね。

3月以降の亀有ATM(グループレッスン)のお知らせ。
 
 2月21日(金)
 3月6日(金)
 3月20日(金)
 時間:18:30ー20:30
 
 ほぼ毎週火曜日午前のレッスン
 毎週火曜日
 時間:10:00-12:00
 ※3月は3月10日の火曜日のレッスンはお休みいたします。

 レッスン料 2000円
 場所:亀有駅近くの会場
 どなたでも参加できます。動きやすい服装をお持ち下さい。
 マットはこちらで用意します。頭の下に敷くタオルなどがあると便利です。
 メールやメッセージでお気軽にお問い合わせ下さい。
お待ちしています。


2020年1月23日木曜日

2月のレッスンのお知らせ

 2月の亀有ATM(グループレッスン)のお知らせ。

 2月7日(金)
 2月21日(金)
 時間:18:30ー20:30
 
 ほぼ毎週火曜日午前のレッスン
 
 毎週火曜日
 時間:10:00-12:00

 ※2月は2月11日祝日の火曜日のレッスンはお休みいたします。

 講習料(設備費、指導用教材費含む)2000円
 場所:亀有駅近くの会場

   ご予約、質問等はメールにてお気軽にお問い合わせ下さい。 
   メールはこちら
 またはfelden.shitamachiあっとジーメールドットコム←Romajiに変えてください。

 どなたでも参加できます。動きやすい服装をお持ち下さい。
 マットはこちらで用意します。頭の下に敷くタオルなどがあると便利です。

   フェルデン下町


2019年12月25日水曜日

新年一月の予定

 新年1月の亀有ATM(グループレッスン)のお知らせ。
 新年一月からの亀有でのグループレッスンの日程を知らせします。
 
 1月10日(金)
 1月24日(金)
 時間:18:30ー20:30
 
 ほぼ毎週火曜日午前のレッスン
 
 火曜日
 時間:10:00-12:00

 ※1月は28日の火曜日のレッスンはお休みいたします。

 講習料(設備費、指導用教材費含む)2000円
 場所:亀有駅近くの会場

   ご予約、質問等はメールにてお気軽にお問い合わせ下さい。 
   メールはこちら
 またはfelden.shitamachiあっとジーメールドットコム←Romajiに変えてください。

 どなたでも参加できます。動きやすい服装をお持ち下さい。
 マットはこちらで用意します。頭の下に敷くタオルなどがあると便利です。
 
 クリスマスといえば私はこの曲が大好きです。
 しれでは皆さま、良いお年をお迎えください。

 

  フェルデン下町


2019年12月1日日曜日

12月

 12月の亀有ATM(グループレッスン)のお知らせ。

 12月13日(金)
 12月20日(金)
 時間:18:30ー20:30
 
 ほぼ毎週火曜日午前のレッスン
 
 毎週火曜日
 時間:10:00-12:00

 ※今月は12月3日、12月10日、12月31日の火曜日のレッスンはお休みいたします。

 講習料(設備費、指導用教材費含む)2000円
 場所:亀有駅近くの会場

   ご予約、質問等はメールにてお気軽にお問い合わせ下さい。 
   メールはこちら
 またはfelden.shitamachiあっとジーメールドットコム←Romajiに変えてください。

 どなたでも参加できます。動きやすい服装をお持ち下さい。
 マットはこちらで用意します。頭の下に敷くタオルなどがあると便利です。

   フェルデン下町


2019年11月29日金曜日

しづけさ

静寂とは、もの音ひとつしない環境のことではない。

鳥啼山更幽
「鳥啼(な)いて、山いよいよ幽(ふか)し」
という言葉がある。
鳥の声が聞こえてきて、はじめて自分が山の奥深くに入っていることに気づく。

落ち葉を踏みしめた音から静かさを感じることなど。

静けさとは微妙な差異を感じることの出来る心身の状態のことであると思う。

暗闇などについてもそうなのだろうか。
これはあらゆる感覚についてもいえることかもしれない。
刺激を減らしていくことの意味、「ウェーバー・フェフィナーの法則」の自分なりの説明とも言える。

感じているのは刺激の推移つまり「変化」であり、もし時間が止まったら変化が停止し、おそらく全ての感覚はなくなるだろう。

時間軸上で刺激の値が上下しているということを考えると、ゆっくり動いてみることは時間軸上でひとつの動きのコマ割りを増やし細分化することになる。



フェルデン下町

2019年10月2日水曜日

10月のレッスンのお知らせ

   10月のATM(グループレッスン)

 10月4日(金)
 10月18日(金)
 時間:18:30ー20:30
 
 ほぼ毎週火曜日午前のレッスン
 
 毎週火曜日
 時間:10:00-12:00

 講習料(設備費、指導用教材費含む)2000円
 場所:亀有駅近くの会場

   ご予約、質問等はメールにてお気軽にお問い合わせ下さい。 
   メールはこちら
 またはfelden.shitamachiあっとジーメールドットコム←Romajiに変えてください。

 どなたでも参加できます。動きやすい服装をお持ち下さい。
 マットはこちらで用意します。頭の下に敷くタオルなどがあると便利です。

フェルデンクライス下町オンラインレッスン 今後の予定

自分のスペースでゆったりと身体に向き合ってみませんか。 フェルデンクライスのグループレッスンに見本はなくリラックスする中で、指導者の言葉により動いていくもので、こ自宅でするオンラインレッスンはいい面もあると、何回かオンラインで教えてみて感じました。 ...